ORX-005 ギャプラン
1/144 HGUC
2003年11月発売 2015年10月3日UP
 


「まだ、子供の間合いだな!」











HGUCでの初期の部類に入るキットですが、変形を差し替え無しで再現している良キットです。
長距離ブースターが付属する関係で、価格は2200円と、当時のアイテムとしてはかなりの高額ですが、今(2015年)だとそんなに高く感じませんね。(;´▽`)





ティターンズのMSは前衛的なデザインで、今の目で見ても古臭く感じないですね。(*´▽`)
色分けは全身の細かい赤がシールでもカバーしきれていないのと、肩と腕の動力パイプも塗装が必要です。
それ以外は大体色分けされていますし、シールドや胸部先端のイエローはシールが付属しています。





両腕に装備されたムーバブルシールドは二箇所で可動し、内蔵ビームライフルを構える際にはグリップを展開させて両手で保持させます。
このグリップ、劇中未使用なんですってね…知らなかった。(;´▽`)
可動範囲は肘や膝が90度と、当時の標準レベルですが、肩は構造上、可動軸が二箇所あるので、怒り肩にすることが出来ます。





ビームサーベルはビーム刃までブルーグリーン成形のものが二本付属。
塗装指定は水色なのですが、劇中ではイエローというトラップに引っかかり、水色で塗ってしまいました…('∀`)

ゲームでは二刀流を活かした派手なアクションが多く、この機体を好きになった理由がそれでした(笑)。
特にエウティタとGジェネOWのサーベルアクションは必見です!





MA形態への変形は前述の通り、差し替え無しの完全変形!
その関係で胴体や腰が複雑な作りになっていて、ABS関節が多用されています。
この頃の可変機のお約束で、腰の回転が犠牲になってしまっていますが、まあ構造上仕方ないですね。(^^;





ムーバブルシールドには伸縮ギミックが搭載され、MA形態では1.3倍くらいに伸びますw





そして本キットの目玉であり、価格上昇の元凶でもある(笑)、長距離ブースターを装備!
股間とリアスカートでがっちりマウントしますが、ブースターを浮かせた状態で飾るのは困難です。(;´▽`)
本体の専用スタンドはMS、MA形態両対応で、長距離ブースター用の小さなスタンドも付属しますが、末端の羽根が設置しているので、あまり意味はありません(笑)。
長時間飾るなら使った方がいいかもしれませんが。(^^;





長距離ブースターは単体でこの大きさ!w
ちなみにバリエキットであるRT-5フライルーに無改造で取付可能らしいです(笑)。





長距離ブースターはMS形態でも装備することが出来ます。
なんだか凄く今風な突撃機っぽくなって格好良いですが、設定上は意味のない形態らしく、劇中でも未使用な形態なんだそうです。(^^;






総評:★★★★☆
塗装箇所がやや多いのと、変形のための内部構造の保持が弱めで、時々胴体がバラけそうになることがありますが、ストレスになるレベルではないですし、今の目でも充分通じる名キットですね。(*´▽`)
手の造形は流石に古臭いので、気になる人ははいディティールなものに差し替えてみるといいかも?







Back



レンタルCGI ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ