「最初からそう言ってくれれば、分かりやすかったのに…」 「父親ってのは、いつも一言足りないのさ」
お台場でネオジオングとシャンブロが大激突を繰り広げる、フェネクスに続く新たなGFTのフルCG作品より、ユニコーンとバンシィの限定セットが発売されました。
終盤に少し登場しただけですし、戦闘もしなかったですが、両機とも成型色だけでなく、武器が独自の仕様になっています。
今回はユニコーン1号機から。
新たにアームドアーマーDEが専用カラーで付属です。(*´▽`)
尚、劇中でシールドファンネルを使用していた関係から、フルアーマーユニコーンの装備も全て入っているとてもお得なキットですw
成型色はパールホワイトになり、サイコフレームも一般販売のFAユニコーンと較べ非常に明るく、黄緑に近い色で、ラメ入りになっています。
ビームマグナムは勿論通常版と同じ仕様。
アームドアーマーDEをはじめ、全身に貼る専用のマーキングシールが付属します。
ただ、アームドアーマーDEの01マークは端っこが剥がれやすいので、切れ目を入れるなり接着力を強くするなりの工夫が必要です。(^^;
ユニコーンDMキットの中では恐らく唯一、ビーム刃が付属しますw
これは通常版でもそうみたいです。
シールドファンネルは専用の台座で浮遊状態、連携状態を再現出来ます。
GFT版ではシールドファンネル×3にアームドアーマーDEという、四枚ものシールドを装備していました。
しかし三枚目のシールドは普段どこにマウントしているんだろう。(^^;
フルアーマーパーツ一式。
シールドは背中に装備する際の非展開状態のものも一枚付属。
プロペラントタンクが凄まじいボリュームですね。
全ての装備を搭載し、フルアーマーユニコーンガンダムへ!
ハリネズミのような一対多数を想定したかのような装備ですね。
EP7ではいきなりバンシィとタイマンでしたが(笑)。
各種装備は自由に取り外し可能ですが、両腕のガトリングガンは非常に取り付けが固く、破損しそうで怖いです(汗)。
それと脚のグレネードのみ、取り外すとマウント部分が露出してしまいます。
プロペラントタンクには専用の保持パーツが付属。
タンク部分とバーニア部分の間に挟み込んで固定する構造で、高さ調節も出来ます。
可動には特に影響はありませんが、ビームトンファーはガトリングガンで塞がっているので使用不能に(笑)。
ガトリングガンはシールドのように腕のマウント部に取り付けますが、重ねて装備しているシールドを単体で装備させることは出来ず。
一応フルアーマーではないユニコーンDMに付属していたシールドが余剰パーツとして残るのですが、それを装備する場合は背中の非展開シールドの基部パーツが必要になります。
背中のハイパーバズーカは手に持たせることも可能…なのですが、銃持ち手が右手分しかないので、両手で保持できないのが残念…写真ではサーベル用の持ち手で無理矢理持たせています(分解寸前)。
脚グレネードは、EP7でのキックからのゼロ距離射撃が印象的でしたねw
一対多数で次々と装備をパージしながら戦う姿は、まさにコンセプト通り!といった感じでした。(*´▽`)
1、2、3号機がGFTバージョンで揃いました!w
総評:★★★★☆ ド迫力のフルアーマー装備に追加のアームドアーマーDE、そしてパールホワイトとラメ入りクリアーの成型色の高級さは、きらびやかなユニコーンガンダムとの相性も抜群です。(*´▽`)
欠点を挙げるとしたら、ガトリングガンの保持が硬すぎることと、シールドの可動部分が分解しやすく、接着しないと安定しないことでしょうか。(;´▽`)
|