RX-104FF ペーネロペー
機動戦士ガンダム ユニバーサルユニット 


「このペーネロペーが、そう易々と通すものかよ!」







ユニバーサルユニット大型アイテム第二弾はペーネロペー!
Ξガンダムとすぐに並べられるのはうれしいですね。(*´▽`)





通常サイズのMSとしてはかなり大型なので、小スケールのUN2だからこそ低価格で商品化出来たという感じですね(それでも税込み4000円近いですがw)。
色分けも成型色と塗装でほとんど色分けされています。(*´▽`)





デザイン上、膝関節がほとんど曲げられないのですが、干渉する部分を削り取ることで、90度弱まで曲げられるようになります。
目立つ場所ではないのでお勧めな改造ですが、一応自己責任で。(^^;





武器はまずビームライフル。
肩アーマーは背中とのボールジョイント接続とヒンジ可動で逃がすことが出来るので、ポージングはそこまで制限されません。





クリアパーツのビームサーベルが付属し、手に持たせる以外に、設定通り両腕のユニットに接続することも出来ます。
グリップ部分が無色透明なので目立ちませんが、ポロリしやすいので、正式なギミックではないのかもしれません。
説明書でもサーベルについては付属していることすら書かれていませんでしたし。(;´▽`)





フライトユニットを取り外し、背中のみ差し替えでオデュッセウスガンダムへ換装も可能!
GFFやROBOT魂でも再現されていましたが、UN2は小スケールながら凄く頑張ってくれています。(*´▽`)





武器はペーネロペーと共通ですw
ちなみにペーネロペーは勿論、オデュッセウスでも背中の装甲が下半身まで伸びていて、腰を回転させることが出来ないのですが、ここも思い切ってカットし、回転させられるようにしてみました。
ですが、こちらは膝と違い、後述のフライトユニットを組む際に接続が不安定になってしまうので、ポージングと引き換えにそれなりの犠牲が必要です。(´^q^`)





専用の素体フレームに装甲を取り付けることで、フィックスド・フライトユニットも再現可能。
単独行動が可能らしいですが、支援機なのでしょうか…パイロットは?色々謎な形態ですw





オデュッセウスガンダムと一緒に。
もしかしたらSFSのように使うことが出来たのでしょうか(笑)。





肩周りの装甲だけ付けることで、マントを羽織ったような姿になり、これはこれでアリかも(笑)。
右の写真はフィックスド・フライトユニット用の素体フレームと、オデュッセウスガンダム用の背中装甲ですw





Ξガンダムと比較すると、Ξよりも一回り近く大きいことがわかります。
Ξは青みがかったホワイトでしたが、ペーネロペーはオフホワイトです。






■色分け・造形:★★★★☆
色分けは9割強出来ているので、よっぽどこだわらない限りはそのままでも充分です(笑)。
造形も、Ξではシールで無理矢理埋めていた装甲裏の肉抜きなんかもありませんw


■可動範囲:★★★☆
腰が可動軸はありますが干渉するため固定で、ペーネロペーだと更に膝も固定になってしまいますが、加工することで一応は改善可能です。
肩周りは大きな装甲に囲まれている割によく動きます。(*´▽`)


■付属品・ギミック:★★★★★
説明書に無記載のサーベルは、Ξに付属しなかったのを配慮して急遽付けてくれたのかも?
オデュッセウスからペーネロペーへの換装では、肩関節を引き出してプロポーションを変化させるギミックという、小スケールモデルとは思えないギミックも仕込まれています。


総評:★★★★☆
Ξでは残念なポイントも多かったのですが、一ヶ月しか発売日が違わなかった割に、かなり改善されているので、とてもお勧めできるアイテムになっています。(*´▽`)
まあガンプラに慣れてしまっていると、やっぱり少し割高に感じてしまいますが、ROBOT魂の値段を考えれば…ね?(´^q^`)





2017/06/11作成







Back



レンタルCGI ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ