
ビショップの通称を持ち、「サイコミュシステム試験型ザク」とも呼ばれる。

MSVキットの中でも最後発のキット、ジオングの原型となった機体、Zタイプザクです!

頭がでかすぎると言われていますが、プロポーションはそこまで悪くないですね。
股関節の接続軸を少し短くすると、足周りが引き締まるというのを知り、早速試してみました。
有線ビーム砲を搭載した腕はかなり巨大で、この腕のせいで、ゴリラザクというあだ名があったりします(笑)。

バストアップ。モノアイはHアイズの裏側に銀テープを貼って接着したのですが、予想以上に光を反射してますね・・・(^^;
肩の接続位置がちょっとおかしいのですが、これは後述のギミックを仕込んだ際に、ちょっと失敗しまして・・・_| ̄|○

可動範囲はこの時代のキット標準レベルですが、足首のみ、前後だけでなく、左右にも少し動きます。
これがあるとないとで大分違いますので、ここは評価出来ます!

武器は両手の5連装ビーム砲のみ。
指が真っ直ぐになっていないので、なんかキョンシーみたいですね。(^^;
砲口は再現されていないので、プラ棒に置き換えて穴を開ける・・・という工作がメジャーらしいのですが、
めんどくさがりな私は先端に黒い点を描いただけで済ませてしまいました。(^^;

腕と肩に接続口を設け、プラ棒を挟むことで、サイコミュアームを再現してみました。
・・・まあ、無計画にこんな改造をしたせいで、肩関節を圧迫して、結果、肩が全然上がらなくなってしまったのですが。('∀`)
総評:★★★★ 僅かな小改造だけで大分見栄えがよくなる、個人的にMSV旧キットでも良作に入るキットだと思います。
2011/09/15作成
|